【時短】郷土料理のひっぱりうどんはかなり簡単!お味はいかほど!?
自分一人の時にご飯つくるのってめんどくさいですよね。でも節約するには自炊しないとだし…。
そんな時に簡単なうどんレシピのご紹介です。
本来は乾麺のうどんを使用するようですが、火を使うのがめんどくさいっていうひとは冷凍うどんでもいけちゃいます。
ひっぱりうどんは山形の郷土料理
ひっぱりうどんとは、山形県内陸部の郷土料理です。
茹で上がったうどんを釜や鍋から直接すくい上げて、そのまま納豆やサバ缶などで作ったタレで食べます。
昭和初期は納豆とネギで食べられていたそうです。そこから年代を重ねるごとに大根や山芋を加えるようになり、昭和30年代からは生卵・漬物、昭和40年代からは購入したサバ缶が加えられるようになったそうです。
実はひっぱりうどん専用の乾麺が販売されているみたいです。凄いですね。
一番簡単な方法で作ってみた
まずは材料
どーん笑
材料(一人前)
- うどん1玉
- 納豆1パック
- サバ缶半分
- たまご1個
- ネギ(お好みで)
- 醤油(大さじ1〜)
私は今回普通の細うどんを使いました。
右側の白い袋はネギです。冷凍庫で眠っていた白ネギちゃんです。
で、うどん以外の材料を器に入れて混ぜます。
見た目は…うん。インスタに載せられる感じではありませんね。
うどんはめんどくさいのでレンジでアチアチにしました。
ということで完成☆
いざ実食…!
これは…!
お…美味しい…!
材料をみると変な組み合わせではないんですけれども。
食べてみてわかったのですが、タレ(?)はお茶碗とか汁椀のほうがうどんと一緒にずるっと食べられて良さそうです。この食器だとサバは絡んでこないし、啜りにくいしって感じでした笑
あとサバは先にほぐしてからの方がやりやすいです。
今回は白ネギを入れてしまったので余計に見た目がよろしくないですが、他にも色々薬味を入れるのもアリですね!
アレンジ
お好みで卵黄だけにしたり、だし醤油使ってみたり(めんつゆも良さそう)、案外飽きずに食べられるかもしれません。
さらに!味に飽きたらコチュジャン小さじ1をいれても雰囲気が変わってイイ!
ごま油とかも良さそうですね。材料がシンプルなのでアレンジは無限大ですね♪(ひっぱりうどんではないというのは一旦スルーで笑)
美味しくないとの声も…?
そんなことないです笑
おそらくですが、納豆・生卵・サバのいずれかが好きではない方がおっしゃっているんだと思います。素材の味を最大限に引き出す調理法なので仕方がない部分もあるのではないでしょうか。
簡単!時短!栄養価◎しかも材料費は約300円!?
いかがでしたでしょうか。簡単ですし、時間がなくてもしっかり栄養をとれるメニューかと思います。実際調理に10分もかかっていません。
さらに、かなりお安いです。
- うどん1玉 30円
- 納豆1パック 30円
- サバ缶半分 100円
- たまご1個 30円
うどんの種類によって大きく変わりますが、多めに見積もっても300円でできてしまいます。
しかも大体冷蔵庫にある材料でできてしまいます。
料理をするのはめんどくさいけど節約もしたい…!そんな時に試してみてください。
Comments